9月にオススメのアロマ:ゼラニウム
こんにちは、mayaです。
厳しい8月が終わり、夏の疲れを感じている方も多いのではないでしょうか。
今回紹介するのはゼラニウム。
見ているだけで癒されるような可愛らしいピンク色のお花を咲かせ、
中世ヨーロッパでは、家に魔物が入らないように玄関先に植えていたと言われます。

華やかさと爽やかさをあわせもつ香りは、
香水の大切な成分としてもよく使われています。
心をしっかりグラウンディングさせて落ち着かせてくれるので、
夏の疲れが出てやる気が起きない時にもピッタリ!
ホルモンや皮脂のバランスも整えてくれるので、
クーラー病などでホルモンバランスが乱れている時、
秋に向かってお肌の乾燥が気になり始めた時にもおすすめです。
長い間自分のケアを怠っている時や女性らしさを取り戻したいときは、
マカダミアナッツ油などの植物油にゼラニウムの精油をたらしてマッサージすると心地良いですよ。
メディカルハーブとして使用するときは、学名が「Pelargonium roseum」で探してみてくださいね!
8月にオススメのセルフケをWELLE ME HPでも発信しています。
良かったらのぞいてみてくださいね♪