たった1粒で口臭予防!?清涼スパイス

日本にはドライマウスの方が約800万人いると言われています。
ドライマウスになると、唾液の自浄作用が働かなくなって、虫歯や歯周病が増える、
舌苔が増えて菌が繁殖する等のトラブルが増加してしまいます。
原因は、食生活の乱れ、喫煙、咀嚼回数の低下、口呼吸をしてしまう、など様々です。
確かに市販のガムを噛めば、唾液も分泌されるのですが、なるべく添加物や糖分は摂取したくないですよね。
そこでお薦めなのはフェンネルの実です!

カレー屋さんのレジ横に置いてあるのを見たことがある方もいるのではないでしょうか?
インドでは食後の習慣として親しまれています。
あの独特のスパイシーな香りは、トランスアネトール、フェンコン、エストラゴール等の成分によるもので、
これにより、唾液が分泌されて口の中を潤してくれるのでドライマウスによる口臭の予防になるのです。
中国では、皇帝の前に出る時に噛んでいたというエピソードもあるので、興味深いですね♪
