心機一転!
書きたいことは
山ほどあるはずなんだけど
自分の新しい考え方ってしばらくすると
風に吹かれる綿毛みたいにどこかに消えていっちゃう
消えちゃう前に何とか発信したいと思って人に伝えることはあるけれど、
それだと形に残らなくて未来の自分には伝えられないなー
だからちゃんと書いていこう

あれだけ夢見て、憧れ続けた環境を前にすると
それは幻影だったと気付かされ一気に崩れ落ちていく
きっとある物事を過剰に美化して理想化して
今の現実の過酷さもその理想に向かうために越えなきゃいけない壁だと
言い聞かせているのかも
とにかく私が思い描いていた桃源郷は東京ではないのだと感じた
本当にワガママな自分。
東京に来ると北海道の広大な土地の景色
軽井沢の緑豊かな自然が恋しくなるなんて
もう環境にそこまでこだわるのはやめよう。無意味だ
そして自分がやりたいことを一番大切な軸にしよう!
さっき自分が就活時に書いていた膨大なmixi日記を読み返していたけれど、
自分の本質的な価値観、考え方、志向は全く変わっていないことに驚かされた
読んでて恥ずかしくなるくらい不器用な表現だけど、
一生懸命自分の本音を探っていた
そういうたくさんの言葉たちを集めてみると
その時望んでいた仕事はまさに今自分がやっている仕事だ
だから仕事について迷わずに今はがむしゃらに取り組んでみてもいいと思った
人の心を豊かにして幸せにしたい
↓
この反応を目の前で実感したい
↓
この経験を血肉化させたら今度は広める仕事がしたい
て感じになるのかな。。
ひとまず4月から、大好きな場所で仕事をがんばる!